人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おばちゃん起きて(ニュージーランド回想記)

Auntie, wake up!

おばちゃん、起きて(オラオラ早う起きてオレらと遊ばんかい!)と毎日子供たちが起こしに来るのでおちおち寝ていられなかった友人宅の休日ですがおばちゃんを起こしに行くんでないと親に止められた翌日、子供たちはそっとやってきて静かに私のベッドの上で飛び跳ねていました。本人たちは起こしていないつもり。

あまりかわいいので2,3日我慢したものの、耐えられなくなって友人に「起こすのもだめだけどベッドの上で飛び跳ねるのもやめろと言ってくれる?」と頼みました。子供たちは厳しくしつけられているので親の言うことはよく聞くのですが、私は彼らより下と序列をつけたらしくて私が言っても聞かないのです。

その翌日、彼らはまたそっとやってきて、今度は5歳の兄がひそひそ声で2歳の弟に「行っておばちゃんを起こして来い」とけしかけていました。親には自分は起こしていないと白を切る心算のようです。そこで2歳のまだ訳のわかっていない弟がやってきて私を起こしたのですが、私は風邪を引いていたので I am tired. つかれてるから~と言って起きるのを拒否しました。

そこで弟が兄のとこに駆け戻って報告するのを聞いていると
"She said she is tired."
時制が合ってないのは会話では問題ないかと思う(私の言うことだから信用しないように)のですが、2歳の子が間接話法使うんですね。びっくり。この子はふだんの会話もまるっきり片言でまだ全然流暢には話せないのに。

ちなみに兄のほうは、ジェンダーの区別ができなくてheとsheを混同しては親に直されていました。前置詞やら時制もしばしば間違えて、まあ私の英語力はこの子なみというところ。発音は勿論子供のほうがはるかに上ですが。

両親の第一言語はマレー語だけど子供のそれは英語になってしまった、でもマレー語は簡単だから大丈夫、そのうち習得すると思う、と両親は言っていました。本当に大丈夫かな?ようやくアルファベットを覚えかけの兄はカードをたくさん書いてくれました。MIWRDA、本人としてはMIWAKOのつもりです。MIWまではいいとして、RはKのつもり、DはOのつもり、そしてAはなぜか最後にきてしまうのでした。

(この項つづく、かもしれない)
by warabimochi57 | 2008-01-10 15:58

謹製 さつき


by warabimochi57